山仕事てぬぐい【注染】(送料込み)
¥1,320
■山仕事てぬぐい【注染】〜「山仕事承ります」〜
私たちが土台としている山仕事の種類をその道具とともに紹介する手ぬぐいです。
製造は檜原村のお隣、あきる野市で築百三十年を超える元名主の住まいで、百年以上続いた呉服屋を拠点とする「きれ屋」さんにお願いしました。
明治時代に開発された「注染(ちゅうせん)」という技法で、一枚一枚手仕事で製造しています。
繊維そのものを染めているため裏表がなく、また、肌触りのよい優しい風合いです。
紺と白、2バージョンがあります。
山仕事、野良仕事、おうち仕事のお供やプレゼントにもぜひどうぞ。
商品名 : 山仕事てぬぐい【注染】
素 材 : 綿100%
サイズ : 縦 約33cm ×横 約89cm
※注染のため、初回の洗濯時に色落ちすることがございます。
また、お湯は色が出やすいので、お水で洗った方が安全です。
※強い直射日光には弱く、早く色あせてしまうため陰干しをお勧めします。
※端が切りっぱなしになっているため、初めのうちはほつれてくることがございます。
___________
イラストの説明
地拵え(じごしらえ)・・搬出が終わった山を、「まくり棒」をつかって枝葉をまとめ、植付ができるようにそうじします
植付(うえつけ)・・春のお仕事。「苗木袋」に苗木をたくさん詰め、それを背負って山の上から1本1本植えていきます
下刈(したがり)・・真夏の仕事。「刈り払い機」で春に植えた苗木の周りの雑草を刈り取ります。
枝打(えだうち)・・通直貫満な材にするため、節のない材に仕立てるため、林内に光を入れるため、幹の下の方の枝を「ナタ」で落とす作業です。
間伐(かんばつ)・・30〜50年ほど育った木のうち、成長の悪い木や大きくなりすぎた木などを間引く作業です。「チェーンソー」を使います。
主伐(しゅばつ)・・最後の収穫の仕事。私たちの初めての主伐は、愛用の社用車である「軽トラック」の荷台に積んで運び出しました。※普通はダンプトラックなどで運びます
ツリークライミング・・子供から大人まで、木にもっと気軽に親しんでもらおう!と始めた活動。毎年”檜原都民の森”などで年に3回ほどイベントを行っています。
___________
チェンソーズ手ぬぐいが生まれたきっかけ
今でこそ林業会社がSNSで発信したり自社のホームページを構えることは当たり前となっていますが、2006年の創業当初は林業の情報発信をしているところは少なく、そもそも普段の山仕事をする分には「情報発信」というものは特に必要でもなかったのです。
しかし、私たち東京チェンソーズは意識的にブログやFacebookで意識的に山の今を伝え、「林業って面白いよ」「こんな仕事もあるんだよ」と世の中へ発信を続けてきました。
2013年にFacebookでの「いいね!」が1000を超えることが見込まれたタイミングで、日頃応援してくださっている方になにか贈れるものを作ろう!山仕事といえば手ぬぐいだ!という話になりました。
デザインについてああだこうだしている間にありがたいことに「いいね!」が1500になったため、2013年に「Facebook1500いいね!記念」として枚数限定で製造し、完売となりました。
それから10年が経ち、「Facebook1500いいね!記念」の部分を削除してめでたくリニューアル販売の運びとなりました。
これまで東京チェンソーズを見守り、応援してくださったすべての方へ感謝の気持ちでいっぱいです。皆様これからもどうぞよろしくお願いいたします。
___________
【お届けについて】
普通郵便にてお届けします。
ポスト投函となり、日時指定はできませんのでご了承ください。
【梱包について】
弊社では、商品そのものはもちろん、パッケージも環境に配慮したものとなるよう心がけております。
昔の八百屋さんやお肉屋さんのような、素朴で温かみのある包装でみなさまの元へお届けします。
*Earliest delivery date is 10/21(Mon) (may require more days depending on delivery address).
*Tax included.
*Shipping fees are free on this item.